ダイキン-4方向天井カセット形の分解・組み立て方法
こんにちは、おそうじ情報館(カイユウ商事)の高根です。このページでは、業務用エアコン・ダイキン-4方向天井カセット形の分解方法・組み立て方法を解説したDVD教材についてご案内いたします。
業務用エアコンの分解と組み立て技術DVD
<4方向天井カセット形-ダイキン編>
<分解手順>
【1】化粧パネルの取り外し
(1)吸込みグリルの取り外し
●吸込みグリルの取り外しの注意点
●外す際にやっておいた方がいいこと
(2)コーナー部化粧ふたの外し方
●コーナー部化粧ふたの外し方が分からない時の対処方法
●コーナー部化粧ふたは破損しやすい原因
●コーナー部化粧ふたを安全に外す方法
●コーナー部化粧ふたを外す「内張りはがし」について
●どの部分のツメを外せばいいか?
(3)ルーバーの電源コードの取り外し
●電装ボックスの注意点
●電装ボックスのフタの取り外し
●電装ボックスの写真の撮り方
●何を撮るのか?
(4)パネルの取り外し
●外す前のチェック事項
●何を確認するべきか?
●取り外すネジの見分け方
●パネルの取り付けフックの外し方
【2】電装ボックスの取り外し
(1)リード線の取り外し
(2)電装ボックスの取り外し
【3】内部パネルの取り外し
(1)ネジを外す際の注意点
(2)パネルの取り外し
【4】ドレンパンの取り外し
(1)水抜き
(2)注意点
(3)ネジの取り外し
●1人で外す時のネジの外し方
(4)ドレンパンの取り外し
【5】ドレンポンプの取り外し
(1)ドレンポンプを外す順番について
(2)ドレンホースについて
(3)結束バンドの切断
(4)ドレンポンプの取り外し
【6】送風ファンの取り外し
(1)取り外す際の注意点
(2)ネジの取り外し
(3)送風ファンの取り外し
【7】ファンモーターの取り外し
(1)モーターのリード線の取り外し
(2)リード線カバーの取り外し
(3)ファンモーターの取り外し
●ナットの外し方のポイント
<組み立て手順>
【1】ファンモーターの取り付け
(1)モーターの取り付け
(2)リード線カバーの取り付け
(3)モーターのリード線の取り付け
【2】送風ファンの取り付け
(1)ファンの取り付け
(2)ネジの取り付け
●ネジの取り付けでの注意点
●締め付けトルクについて
【3】ドレンポンプの取り付け
(1)ドレンホースの取り付け
(2)ドレンポンプの取り付け
(3)結束バンドの取り付け
【4】ドレンパンの取り付け
(1)取り付けでの注意点
(2)ドレンパンの取り付け
【5】内部パネルの取り付け
(1)パネルをネジで固定
(2)ネジ1本だけ外す
(3)ドレンポンプのリード線の取り付け
【6】電装ボックスの取り付け
(1)上手く取り付けができない時の原因
(2)電装ボックスの取り付け
●リード線の長さの調整方法
【7】化粧パネルの取り付け
(1)パネルの取り付け
●取り付けでの注意点
(2)ルーバーの電源コードの取り付け
(3)コーナー部化粧ふたの取り付け
(4)吸込みグリルの取り付け
<収録時間>63分48秒