このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
TEL:03-3657-5161
受付時間:09:00~19:00

業務用エアコン洗浄の専門知識
<1方向天井カセット形編>
〜特別予約販売のご案内〜

業務用エアコン洗浄の専門知識DVD
<1方向天井カセット形編>
DVD教材のご案内

 送風ファンの取り外しと取り付けの難易度が高い...「三菱・1方向天井カセット形エアコン(PMFY-P・BMG6シリーズ)」の分解方法・養生・洗浄方法・組み立て方法を解説したDVD教材のご案内です。

三菱・PMFY-P・BMG6シリーズの
分解・組み立て難易度が高い理由

(1)送風ファン・ファンモーターの取り外しと
取り付け難易度が非常に高い

 送風ファン・ファンモーターを外すには、アルミフィンの一部を外して、その隙間から取り出すのですが、スペースがギリギリの為、簡単には取り出せません。実は、DVDの撮影では、送風ファン・ファンモーターを取り出すまで、3時間位かかりました。

 当社の外し方が間違っていないか?確認の為に、メーカーから分解要領も取り寄せその手順のとおりにやってみましたが、上手く外せませんでした。その為、様々な方法を試していたので、3時間位かかりました。

 つまり、メーカーの分解要領の外し方で分解作業をしても外せないことがある…ということです。また、難易度が高いのは、取り外しだけではありません。取り付けも難しいです。

 その為DVDでは、メーカーの分解要領の外し方で外せない時と、取り付けが上手くできない時の
対処方法を解説しています。(この方法については、メーカーの分解要領には記載されていません)

<注意点>
 三菱の家庭用の1方向天カセエアコンでも、このような構造の場合があります。インターネットでアルミフィンの左側を下方向に開けた写真などがありますが、BMG6シリーズの場合は、このような開け方では送風ファンを外せません。BMG6シリーズの場合、左側を下方向に開けることができない為です。右側を下方向に開けることはできますが、配管が変形する危険があります。


 以上のように、送風ファンがV字型のアルミフィンの内部にある場合…送風ファンの外し方が分からず、送風ファンを洗浄しないケースも多くあります。送風ファンを洗浄しない場合、送風ファンに付着している汚れを除去できないので、臭いも出る結果になりクレームになる可能性があります。

 なので、V字型のアルミフィンの内部に送風ファンがあるタイプの洗浄で…
  • 送風ファンの外し方が分からず困っている方
  • 送風ファンを外さずに洗浄している方
  • 送風ファンを外そうとしたが外せなかった方
  • V字型アルミフィンの内部に送風ファンがあるタイプの洗浄経験がない方

 このような方は、ぜひ…「業務用エアコン洗浄の専門知識DVD<1方向天井カセット形編>」を参考にしていただければと思います。 

(2)ノズルの取り外しに迷う

 ノズルとは、スタビライザー・ケーシング・ベーンモーターの3つが含まれるユニットのことです。ここには、風向板もあります。このノズルは、アルミフィン上部にはめ込まれているので、見た目では、外せない又は、外す必要がないと見えてしまいますが、送風ファンを外す場合には、これを外す必要があります。このノズルは、ネジ6本を取って外すのですが、6本のネジの内、2本が分かりにくい所にあります。なので、ネジ2本の場所が分からないと外せません。 

(3)上下風向板は外しにくく付けにくい

 三菱・PMFY-P・BMG6シリーズの上下風向板は、外せても軸の一部が破損することがあります。又、付けにくく時間がかかることがあるので、注意する必要があります。 

(4)送風ファンは外さないと洗浄できない

 1方向天井カセット形の場合、ルーバーの近くから送風ファンが見えるタイプ・ドレンパンを外せば、送風ファンが見えるタイプが多くなりますが…BMG6シリーズの場合、V字型のアルミフィンの内部に送風ファンがあるタイプになります。

 その為、V字型のアルミフィンの内部から取り出す必要があります。アルミフィンのネジを外して、隙間から洗浄することも可能ですが、非常に洗浄しにくくなります。 

(5)ドレンパンは取り付けで苦戦することがある

 三菱・PMFY-P・BMG6シリーズのドレンパンは、単純な構造なので、取り外しは比較的簡単です。しかし、取り付けで時間がかかることがあります。なので、ドレンパンの取り付けで苦戦する時の原因を知っておくことが重要になります。

三菱・PMFY-P・BMG6シリーズの
分解・組み立て方法をマスターした方がいい理由

送風ファンを外さずに洗浄している会社が多く
他社と差別化できる可能性がある

 送風ファンがアルミフィン内部にある1方向天井カセット形エアコンの場合、送風ファンの取り外し難易度が高いことから、送風ファンを外せないケースが多くなります。なので、このタイプの送風ファンを外せるだけでも、他社と差別化できる可能性があります。

クレームを防止

 送風ファンを外せない場合の最大の問題は、送風ファンを洗浄できない為に、汚れによる臭いが取れないことです。エアコンの内部洗浄を依頼する目的が「エアコンからの臭い」というケースが多くなるので、送風ファンを洗浄しない場合、クレームの発生確率が高くなります。その為、クレーム防止という観点からも、V字型のアルミフィン内部の送風ファンの外し方が重要になります。

送風ファンの外し方を知っているだけでも価値がある

 送風ファンの外し方を知らないから送風ファンを外さないのと、送風ファンの外し方を知っているけれど送風ファンを外さない場合では、大きく異なります。送風ファンの外し方を知らない場合は、技術が未熟と感じられますが、送風ファンの外し方を知っている場合は、外す技術はあるが状況によって外さないということになるので、技術を低く見られることは少なくなります。

単価の高い清掃サービスを受注できる可能性がある

 V字型のアルミフィン内部に送風ファンがある機種の場合、送風ファンを洗浄できる清掃会社が少ない為、受注単価を高くすることも可能になることもあります。

DVDから手に入る知識と技術

送風ファンの正規の分解手順

 三菱・PMFY-P・BMG6シリーズの送風ファンは、メーカーの正規の分解手順で作業しても外せない時がありますが、メーカーの正規の分解手順を知っておくことは極めて重要になります。そのような分解手順にしているには「理由」がある為です。なのでDVDでは、まず「メーカーの分解要領による正規の分解手順」を解説します。

送風ファン外せない時の対処方法

 三菱・PMFY-P・BMG6シリーズの送風ファンとファンモーターは、正規の分解手順で作業しても外せないことがあります。その為DVDでは、正しい分解手順で作業しても外せない時の対処方法を解説しています。但し、注意点もあるので、その注意点については、現場でよく確認することを忘れないで下さい。

2つの作業手順

 エアコン洗浄では、送風ファンの洗浄が必須となりますが、送風ファンがV字型のアルミフィン内部にある場合には、難易度が高いので送風ファンを外せないケースもあります。その為、外せないケースもあるということを顧客に説明する必要があります。

 また、送風ファンを外す自信がない場合・エアコンから臭いが出ていないケースでは、顧客に事前説明をし、送風ファンを外さない前提で受注することをお勧めします。

 三菱・1方向天井カセット形エアコン(PMFY-P・BMG6シリーズ)の場合、送風ファンを外す場合と外さない場合では、作業手順が異なってきます。なのでDVDでは、送風ファンを外す場合と外さない場合の2つの作業手順を公開します。

送風ファンを外さない場合のアルミフィンの洗浄について

 三菱・PMFY-P・BMG6シリーズの送風ファンを外さない場合、通常と同じ方法で洗浄すると、トラブルが発生することがあります。その為DVDでは、送風ファンを外さない場合のアルミフィン洗浄での注意点を解説します。

ドレンパンの取り付けに苦戦する時の原因

 三菱・1方向天井カセット形エアコン(PMFY-P・BMG6シリーズ)のドレンパンは、外すのは比較的簡単ですが、取り付けで苦戦することがあります。なので、DVDでは、ドレンパンの取り付けで苦戦する時の原因と対処方法を解説します。

DVDの内容について

業務用エアコン洗浄の専門知識DVD
<1方向天井カセット形編>
〜三菱:PMFY-P・BMG6シリーズ〜

【1】1方向天井カセット形エアコンについて
 (1)三菱電機:1方向天井カセット形
   ●本体:PMFY-P28BMG6
   ●化粧パネル:PMP-P45BWH10
 (2)1方向天井カセット形の構造について
   ●基本構造
   ●化粧パネルについて
   ●ドレンポンプについて
   ●電装部について
   ●送風ファンについて
   ●ファンモーターについて
 (3)分解パターンについて
   ●送風ファンを外す分解パターン
   ●送風ファンを外さない分解パターン
 (4)外し方が分からない時の対処方法
   ●パネル類の外し方を事前に調べておく方法
   ●現場で調べる方法

【2】分解方法
 (1)吸い込みグリルの取り外し
 (2)エアーフィルターの取り外し
 (3)化粧パネルの取り外し
   ●2つのツメについて
 (4)ドレンパンの取り外し
   ●ドレンパンを外す時の注意点
 (5)電装部の分解
   ●電装ボックスのカバーの取り外し
   ●リード線のコネクターの取り外し
    ベーンモーター・ファンモーター・ドレンポンプ
    サーミスタ・ドレンセンサー・電子膨張弁
   ●Fケーブル等の取り外し
   (電装ボックスを外さなない場合は不要)
   ●電装ボックスの取り外し
   (電装ボックスを外さなくても洗浄可能)
   ●サーミスタの取り外し
   ●リード線をフックから外す  
 (6)上下風向板の取り外し
   ●ルーバーを外す時の注意点
   ●失くしやすいパーツについて
 (7)ノズルの取り外し
   ●断熱材の取り外し
   ●ノズルのネジについて
   ●ノズルの外し方
 (8)ドレンポンプの取り外し
   ●ドレンホースの取り外し
   ●取り付けネジの取り外し
   ●ドレンポンプの取り外し
 (9)その他のパーツの取り外し
   ●アース線の取り外し
   ●左手前側のパーツの取り外し
 (10)送風ファン・ファンモーターの取り外し
   ●アルミフィンのネジの一部を外す
   ●ファンモーターのネジを外す
   ●送風ファン内部のネジを外す
   ●送風ファンとファンモーターを分離する
   ●ファンモーターを取り出す
   ●送風ファンを取り出す
   ●送風ファン・ファンモーターを取り出せない時の対処方法
   ●送風ファン・ファンモーターを取り出す時の重要な注意点

【3】エアコン本体の養生について
 (1)外側で養生する方法
 (2)内側で養生する方法

【4】アルミフィンの洗浄について
 (1)洗剤の塗布
 (2)アルミフィンの洗浄
 (3)中和剤の塗布
 (4)すすぎ洗い
 (5)ブロアーでの水切り
 (6)送風ファンを外さなかった場合のアルミフィン洗浄について
 (7)養生の取り外し
 (8)養生を外す際の注意点

【5】組み立て方法について
 (1)送風ファン・ファンモーターの取り付け
   ●送風ファンの取り付け
   ●ファンモーターの取り付け
   ●送風ファンとファンモーターの連結
   ●送風ファン内部のネジの取り付け
   ●ファンモーターのネジの取り付け
   ●アルミフィンのネジの取り付け
 (2)その他のパーツの取り付け
   ●アース線の取り付け
   ●左手前側のパーツの取り付け
 (3)ドレンポンプの取り付け
   ●ドレンポンプの取り付け
   ●取り付けネジの取り付け
   ●ドレンホースの取り付け
 (4)ノズルの取り付け
   ●ノズルの取り付け
   ●ノズルのネジの取り付け
   ●断熱材の取り付け
 (5)電装部の組み立て
   ●電装ボックスの取り付け
   (電装ボックスを外した場合)
   ●Fケーブル等の取り付け
   (電装ボックスを外した場合)
   ●サーミスタの取り付け
   ●リード線をフックに取り付け
   ●リード線のコネクターの取り付け
    ベーンモーター・ファンモーター・ドレンポンプ
    サーミスタ・ドレンセンサー・電子膨張弁
   ●電装ボックスのカバーの取り付け
 (6)ドレンパンの取り付け
   ●取り付けができない時の原因
 (7)上下風向板の取り付け
   ●取り付けでのポイント
 (8)化粧パネルの取り付け
 (9)エアーフィルターの取り付け
 (10)吸い込みグリルの取り付け

販売価格等について

<販売価格について>
(1)業務用エアコン洗浄の専門知識DVD<1方向天井カセット形編>(DVD1本)
              販売価格:13,200円(税込)


(2)業務用エアコン洗浄の専門知識DVD<3機種セット>(DVD3本)
(セット内容)
●業務用エアコン洗浄の専門知識DVD<1方向天井カセット形編>:1本
●業務用エアコン洗浄の専門知識DVD<4方向天井カセット形編>:1本
●業務用エアコン洗浄の専門知識DVD<天吊り形編>:1本
★バラでの合計価格:39,600円(税込)のところ・・・
                  販売価格:19,800円(税込)

(3)エアコン洗浄DVD<3本セット>(DVD3本)
(セット内容)
●自由に選択できます。
★バラでの合計価格:39,600円(税込)のところ・・・
                  販売価格:20,940円(税込)

(4)エアコン洗浄DVD<5本セット>(DVD5本)
(セット内容)
●自由に選択できます。
★バラでの合計価格:66,000円(税込)のところ・・・
                  販売価格:32,500円(税込)




<選択できるDVD>

  1. 業務用エアコン洗浄の専門知識<1方向天井カセット形>
  2. 業務用エアコン洗浄の専門知識<2方向天井カセット形>
  3. 業務用エアコン洗浄の専門知識<4方向天井カセット形>
  4. 業務用エアコン洗浄の専門知識<天吊り形>
  5. エアコン清掃の基本と実技<第1>
  6. エアコン清掃の基本と実技<第2部>
  7. エアコンクリーニングの基本と実技<上級者編>
  8. エアコン洗浄現場研修
  9. お掃除機能付きエアコンの洗浄実技<基本知識編>
  10. お掃除機能付きエアコンの洗浄実技<三菱Lシリーズ>
  11. お掃除機能付きエアコンの洗浄実技<三菱HWシリーズ>
  12. お掃除機能付きエアコンの洗浄実技<三菱FZシリーズ>
  13. お掃除機能付きエアコンの洗浄実技<ダイキンRシリーズ>
  14. お掃除機能付きエアコンの洗浄実技<ダイキンCシリーズ>
  15. お掃除機能付きエアコンの洗浄実技<富士通Sシリーズ>
  16. お掃除機能付きエアコンの洗浄実技<富士通Rシリーズ>
  17. お掃除機能付きエアコンの洗浄実技<富士通Xシリーズ>
  18. お掃除機能付きエアコンの洗浄実技<シャープSEシリーズ>
  19. お掃除機能付きエアコンの洗浄実技<シャープEXシリーズ>
  20. お掃除機能付きエアコンの洗浄実技<パナソニックEXシリーズ>
  21. お掃除機能付きエアコンの洗浄実技<パナソニックCXRシリーズ>
  22. お掃除機能付きエアコンの洗浄実技<パナソニックXシリーズ>
  23. お掃除機能付きエアコンの洗浄実技<日立Eシリーズ>
  24. お掃除機能付きエアコンの洗浄実技<日立Zシリーズ>
  25. お掃除機能付きエアコンの洗浄実技<日立Xシリーズ>
  26. お掃除機能付きエアコンの洗浄実技<東芝NDRシリーズ>
  27. お掃除機能付きエアコンの洗浄実技<東芝GDRシリーズ>
  28. お掃除機能付きエアコンの洗浄実技<東芝SDRシリーズ>
  29. エアコン洗浄の実技<特別企画版>
  30. エアコン洗浄の専門知識DVD<第1部>
  31. エアコン洗浄の専門知識DVD<第2部>
  32. エアコン完全分解洗浄の専門知識DVD
  33. お掃除機能付きエアコン実技研修DVD<ノクリアX>
  34. 窓用エアコンの洗浄実技<コロナCW-F1616編>
  35. 窓用エアコンの洗浄実技DVD<ハイアール・JA-16L編>
  36. 空気清浄機能付きエアコン<シャープ・エアレスト>


<お支払いについて>

●クレジットカード(PayPal)・振込の2種類になります。
「ご注文内容のご確認メール」に、カード決済用のURL・振込先を記載しております。


<お届けについて>
●決済確認後、3日以内に発送いたします。


<キャンセルについて>
お支払い後のキャンセルは、お受けできません。ご了承下さい。

 

お支払方法

(1)クレジットカード
PayPalによる決済となります。
ご注文後、3日以内に決済して下さい。
ご注文後に配信されるメールに決済用のURLが記載しております。


(2)銀行振込み
ご注文後に配信されるメールに振込先を記載しております。
(振込先)

みずほ銀行 銀座中央支店(普)2132476
カイユウシヨウジ ダイヒヨウ タカネ テツヤ

お届けについて

決済確認後、3日以内に発送いたします 

お問合せ

TEL:03-3657-5161
カイユウ商事
高根まで